リツエアクベバ

satomies’s diary

2008-01-01から1年間の記事一覧

オヤジってのもツライと思う

なんだかキッツい話だなあと思ってたコト。fuuuuuuunさんの別アカウントんとこでコレにふれててふむふむ。 assouの日記 2008-12-26 出てくる話はコレとコレ。 障害児や難病の子供を残して離婚する男 障害児を持つ夫について いやー、オヤジってのは大変だと…

車のこと

この一年、自分にとってでかかった出来事は、やっぱり新車の購入だと思う。10年越えでメンテに金かかるようになってきたセレナ、愛着強いがガソリンも食うセレナ。 その、愛着強い緑のセレナと今年の2月にお別れし、「あかいくるま」がやってきた。このあ…

女優さんの活躍

ダウン症の女優さんがダウン症の役を演じる"LAW & ORDER" 性犯罪特捜班 シーズン3 #22@FOX /天漢日乗 ドラマの内容の深刻さもさることながら、うれしかったのはAndrea F. Friedmanが女優として活躍しているという文章。 Andrea F. Friedmanの英語のプロフが…

部活の試合

日曜日に息子の部活の試合を見に行く。個人戦のブロック大会予選。バドミントンのダブルス。 顧問の先生に挨拶をすると「昨夜、緊張してませんでした?」と聞かれる。「なんかバドミントンの試合のビデオを繰り返して見てましたよ」と答える。 いや正確に言…

やっぱりねえ

2008年11月11日更新分 オーストラリアに永住したいドイツ人の「立派な」お父さんとその息子さん(ダウン症児)の話。この永住が認められたんだって。 息子のダウン症で永住拒否した豪政府、決定を覆す/Ashley事件から生命倫理を考える まあ要は、問題を社会…

うれしかった

娘の特別支援学校のPTAで、今年でかい活動を仕掛けた。賞賛の言葉を数々いただき、障害者福祉の取材も受けた。そのでかい活動の背景には4年前の発端があった。娘が入学した年だった。常任委員会の副委員長の立場でその発端と当時の本部役員の動きを見て…

寒いけど快調

気温が下がってはいるけれど、娘、快調。一度体調下がって持ち直したから、逆に気温の変化に強くなっているような感じ。 先週くたっとしてたので、欠席等はさんだけれど、結局発熱せずゆっくりと治った。この人、一度発熱したりするととにかくその後の復活ま…

はてなブックマークが変わった

はてなブックマークが変わった。 なんだかんだと変える理由だのなんだのというのがあったみたいだけれどよく見てないのでよくわからない。ベータ版のテストが始まってふむふむとベータ版を見に行ってみたけれど、普段使っているのと違った景色になっていて戸…

ノスタルジー

ブックマークのお気に入りでfujiponさんがクリップしたのを見て、おお、と思ってブックマーク。 NHK-FM「サウンドストリート」の録音テープをネット配信 なお、NHKでは放送当時、FM放送のテープを保存する制度がなく、ほとんどのテープは残っていないという…

ここのところの日々というかまあ日記

娘、風邪を引く。発熱は無し、咳がちょこっと。まあ単なる風邪。でも、だるそうに動作が緩慢になる。普段頑張っている子だからこそ、ここぞとばかりに甘やかす。 頑張ってると、どこか怖い。頑張ってると、どこか不安になる。やっぱりな、ダウン症児の成人期…

「自閉症の社会学―もう一つのコミュニケーション論 (世界思想ゼミナール)」

自閉症の社会学―もう一つのコミュニケーション論 (世界思想ゼミナール) 読んだよ、読んだ、読んだ。おもしろかった。 あのね、「自閉症の」っていうタイトルになっているんだけれど、さあ自閉症を学びましょう的ハウツー本じゃないの。そういうなんていうか…

「椿姫 彩菜」本でもういっちょ

「わたし、男子校出身です。」2008年11月14日更新分 読後、いろんな検索かけていろんな人の感想を読む読む。かわいいとか性同一性障害とか当事者がどう思うかとかあの人は恵まれてるからうんぬんとかなんとかかんとかと、ふむふむ。 その中で、おお、と思っ…

「わたし、男子校出身です。」

わたし、男子校出身です。 日曜の朝、サンデージャポンを見ていると、ゲストとしてよく出てくる女の子が椿姫 彩菜だった。番組内のコメントでべたついた話し方で「わたしたち女の子は」みたいな、女の子カテゴリーの発言が好きな女の子という印象だった。「…

ふと思うこと

およそ大半の物事や出来事にはその構造というものがあり、どこを見ているかというときにその構造自体を認識しようとしているかどうかということは、けっこう重要なことなのではないかと思う。 いや、重要なことなのではないか、というよりも、はっきりきっぱ…

問題のウラオモテ

息子のダウン症理由に永住権拒否、オーストラリアで問題に(ロイター) - Yahoo!ニュース [キャンベラ 31日 ロイター] オーストラリアで、ドイツ人医師が息子(13)がダウン症であることを理由に永住権を拒否されたとして、問題になっている。Bernhard…

ネット上の言葉とかなんとか

前にちょっと興味があって。で、そのままほったらかしてたことを検索していたら、発言小町に行き当たった。 調剤薬局がうっとうしい・・・ : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 全部読むのは大変だったけど、へーとかほ…

別れていく日に向かっていく日々

あのね、ずーっと考えてた。考えて答えが出る話じゃないし、考えた答えなんて現実の前でたいして意味も無い。でもずーっと考えてたんだ。 いつかは裏切る/つくね日記 でもいつか、ぼーずが施設に入所した時、誰も迎えにいかない時が来る。 その日の為にぼー…

講師メモ

講演に行って、と書いた昨日の日記。それからつらつらと考えていて。思い出すまま、講師として素敵だった方メモ。(素敵だった方はまだたくさんいらして、続けるかも。いや未定)。 茂木俊彦氏 茂木俊彦 - Wikipedia 茂木先生の講演は二度出席。いろいろな意…

あれから12年

玉井邦夫氏の講演に行く。大正大学の教授になられたそうなので、リンクは大正大学のページから。 教員紹介 玉井邦夫/大正大学 初めて玉井氏の講演を聞いたのは12年前。当時参加していたダウン症の親の会の企画で講演に呼んだ。質疑応答の時に聞く。「横浜…

単独ライブ

ダウン症児の小さい子のママたち/2008年10月21日更新分 開始時刻の30分前に会場に行った。乳児期、幼児期、小学生のママたちが待ってた。 保育ボランティアの人が10人ぐらいすでに保育を始めていらしていてびっくりした。保育をお願いする幼児の数が多い…

授業参観

今日は息子の中学の授業参観。5時間目の国語。平家物語の単元に入ったとこで、平家物語の背景と簡単な説明。そこで先生が「耳なし芳一」の話をし始めた。平家物語を語る琵琶法師を主人公にした話ということで。 先生は。(おお、そこ忘れちゃ話が完成しない…

レストランに面接

高三で福祉的就労の現場実習、高二で一部の生徒の職場実習、てなスケジュールで。進路支援の先生に「ちぃちゃんは職場実習に行かせようかと」というお話をいただき(そりゃハードル高いんじゃねーか?)と思ってた。 高等部では中学で学区の中学の障害児学級…

ダウン症児の小さい子のママたち

娘の特別支援学校の方にすっかりかかりっきりになっていて、とんとご無沙汰になっていた地域のダウン症児の親の会。ここで「先輩のおかあさんのお話を聞く会」が企画されて呼び出されることになった。 へいへいと「スケジュールを調整するけれど、学校の方で…

おかえり、ちぃちゃん

娘、三泊四日の修学旅行から帰る。 学校にお迎え。わはは、すげーかわいいでやんの。いや三泊四日分の着替えを詰め込むのに少しでも荷物を軽くしようと、ボトムに工夫なんぞしまして。スパッツ付きのスカートなんぞを入れたんだけどこれがやたらにかわいいで…

修学旅行最終日

今日は娘の修学旅行の最終日。娘不在の三泊四日が今夜で終わり、明日は帰宅。生まれて初めて三泊という期間、娘とわたしが離れる日。 息子の三泊四日の不在に関しては「おお行ってこい」的な感じなのに、娘不在に関しては、出発前夜にちょいとナーバスにもな…

おもしろかった

視聴率狙いか感動狙いか、と、うがった見方をしていたけれど。松野明美とそのご次男とを取材したテレビ、おもしろかった。比べるのも変だけど、「たったひとつのたからものドラマバージョン」より、わたしは格差でこっちの方が好きだなと思った。まあ比べる…

新番組と松野明美

このところ番宣で松野明美が出てくるのをよく見る。水曜夜ヘキサゴンの裏にTBSがシリアスな人間探求モノをぶつけてきたその初回スペシャルに、松野明美とそのご次男をもってくるというもの。 画面にこのご次男の映像が出てくると、「わあかわいい」と即座…

ロッキー・ザ・ファイナル

娘の通う特別支援学校にて、準備を重ねたビッグイベントが10日に終了。 10日当日の朝、車のエンジンをかけ、BGMはやっぱコレだろと。 ザ・ベスト・オブ・ロッキー~ロッキー・ザ・ファイナル オリジナル・サウンドトラック ビッグイベントの準備にて、小さ…

その後とかいろいろ

娘のこと。担任の先生たちにお願いする。「この子は自分で克服していこうとする子です。どんな風にその線を歩んでいくのか関心があるので、今回のことにからむような娘の行動があったら報告してください」。 ぶっ飛ばしてきた相手の生徒を前にすると腰が引け…

さてさてさてさて、さてさて〜

はてなブックマーク > ううむ、と思う - S嬢 はてな ふは、にぎやかでびっくり。このにぎやかさに関してやもろもろは以下のコメントが自分の気持ちかも、と。 http://d.hatena.ne.jp/satomies/20081002/p1#c1223072721 あ、そうそう、一個だけ意見表明。 不…