日記
JDLのワイヤレスイヤホンを使った「寝ホン」に失敗していたのだが。satomies.hatenadiary.comその後、寝ホンに別イヤホンで再チャレンジして。日常的に使用になった。 使い始めたイヤホンは、中国製のどうでもいいようなもの。 一昨年、「なんかすげー安いの…
睡眠分析のアプリを入れている。Apple Watchも連動させている。「Somnus/ソムナス-睡眠の質、いびきを記録するアプリ」をApp Storeでただこのアプリ、「夜中に目が覚めて時計を見て時刻を確かめる」くらいだと、中途覚醒にカウントをしないのよね。 そのく…
60代に入ってからだと思うが、上手に眠れなくなった。夜中に目が覚める。 そこで「眠れなくなる」というほどではないのだけれど。「朝までノンストップ」が難しくなった。朝の目覚めがよくない。体の疲労感がある。だからといって昼寝をすると、短時間ではな…
周囲でコロナ感染の話が増えた。神奈川県の定点観測値は第八波を超えたんだそうだ。ということをそうなのかと思うくらい、ちらほらと感染話が入ってくる。だいたい発熱が2日から3日。喉が痛い、咳が出る、日数経っても咳が残るなど。 その中で、味覚障害の…
昨夜、夢に高橋優が出てきた。アーティストとして出てきたのではなく、自分が人にどう見られているか気にしいの、なんかそういう友人としての役どころだった。かなり前に、「大倉くんと高橋くん」というラジオ番組を非常に楽しみに聞いていた。www.allnightn…
スーパーの片隅に、安売りのビールが積まれていた。350ml缶が120円。激安! なんだ?これは。まずいのか? 検索をかける。高い。120円とか、ありえない。夫に言う「何個買おう?」聞いといて、勝手に決めて4個をカゴにぶちこむ。帰宅して速攻で冷凍庫に入れ…
息子が今月誕生日で。焼肉行こうと思っていたら、母がいっしょに食事に行きたいというので実家近くの和食屋に行った。r.gnavi.co.jp飲み放題つきのコースで予約。あれこれ選ばなくてよくてラク。お料理もお酒も非常に美味しくいただきました。料理マジ美味い…
夕方から雨になり、そのうち雷雨になった。 ゴロゴロゴットーンと、何度もすごい音がした。ひいって感じになるほど。娘が、動じない。ゴロゴロゴロゴロ鳴っても、平然と趣味の工作作業にうちこんでいる。「ちぃちゃん、雷、怖いねえ」と話しかけると、チラ見…
家事をしながらラジオを聴いていたら、備蓄の保存食の話が出てきた。 震災時、ストレスに心がさらされているときには「柔らかくて甘いもの」が癒されるのだそうだ。そうした説明ででてきたのが、これ トーヨーフーズ「どこでもスイーツ缶」amazonトーヨーフ…
姉との通信手段として、日常的にWhatsAppを使う。WhatsAppってなに?と聞かれれば「英語の国とかのひとのLINEみたいなやつ」と答える。要はそんなものだ。日本でも使う人は使うらしいが、わたしは知らない。オーストラリアはWhatsAppが主流らしい。WhatsApp…
年下の友人が、秋に小学生の子どもを連れてライブに行くという。 けっこうな倍率の抽選をくぐり抜けてのチケットゲットに、よかったねえと言っていて。 「イヤーマフどうするの?」と。 それはなんだ?という話になった。わたしが子どものライブでのイヤーマ…
蚊がいなかった。 蚊が好むのは25〜30度くらいの気温で、35度あたりだと動きが鈍るそうで。 そのうち出てくるのだろうと思っていたのだが。気がつくと、足が痒い。 なんだ、内臓でも悪いのかと思ったら。痒いところがぶっくりとふくれていた。 ああ、蚊に刺…
ご飯を作る時に、ネットでレシピを検索して。ふむふむとか、あとはテキトーに作る。 ただその元ネタを忘れる。最近(ほら、あれ、なんだっけ。どうやったんだっけ。味付けは?)とか思う時に、自分の日記を開いてワード検索する。 結局、これがいちばん便利…
最低気温21度、最高気温29度。 30度いかないのはいつぶりだろう。今日はエアコンを使わなかった。明日からまた、30度が復活するらしいが。もう真夏の服はしまいこみたい。真夏の普段着は、真夏だからこそ許容されるだらしなさがあるなあと思う。
娘の通所先で、コロナの陽性になられた方がいて、二日在宅で健康観察。二次感染者ゼロで今日から通常の通所が再開だったのだが。台風13号が関東上陸ということで、13時に終了とのこと。迎えに行く。朝の風は強めだったが、結局特に大雨ということもなく今日…
先日、サミットに行った時に。美味しそうなレシピチラシをもらってきた。秋の炊き込みごはん レシピこれ、そのうちリンク先消えるのかな。手元のチラシをスキャン。 自分メモ(ひじきなかったので入れない) 分量 米2合 塩鮭(甘口)二切れ シメジ にんじん…
朝、娘の通所先から電話 娘の通所先に昨日出勤していた職員さんが昨夜発熱。今朝抗原検査キットで陽性 今日明日、この現場のみ閉所 明日の16時時点で体調不良者がいなければ、明後日から通常 神奈川は第九波に入っているらしい。通所先に陽性者の話は、8月か…
参加店で買い物をすると、支払い金額の10%から20%額がポイントで付与されるという「かながわペイ」。satomies.hatenadiary.comたぶん今日までだろうと、駆け込みでドラッグストアへ。 昨日友人と防災備蓄の話をしていたので、備蓄用の消費材とか、洗剤とか、…
7月27日に始まったかながわペイ。satomies.hatenadiary.com昨年の第二弾は、4か月間の予定だったのだが予算終了で3か月で終わった。今回の第三弾は、使える店も支払い方法も増えた。特にAEONが参戦。 予算消化は早いだろう、2カ月はもたないんじゃないか、と…
「うちの敷地の竹で枯れていたものが、隣家の屋根のほうに倒れかかった。近所の知人のご主人が、造園業者だとか聞いていたので助けを求めたのだが。造園業者ではなく植木屋さんだった。 ということで、今日、切ってもらい。早々に解決ということになった。sa…
隣家にご迷惑をかけ、近所の人間関係に解決を助けてもらった。 うちの敷地の植物が、ネタ。具体的な損傷は無かったのだが、非常に手を出しにくい場所だったので、シロウトがどうのはヤバいかもと。 これは業者さんを頼まなければ。植木屋さんになるの?どこ…
ニュースでいちいちコロナのことについて報道しなくなったが。 神奈川県の「定点当たり患者数」の数値がどんどん増えていく。 新型コロナ モニタリング情報 - 神奈川県ホームページ 周囲でも感染したという話が増えた。娘の事業所でも8月中に2回、陽性者の…
先週ササミの1キロパックを買った。レシピメモ。 茹でササミ 片栗粉でトゥルントゥルン♪ゆでささみ(絶対おいしい定番レシピ集) 筋をとって、適当な大きさに切る ポリ袋に入れて塩をふる(マキシマムふった) 片栗粉をまぶす 深めの鍋に湯を沸かし、くっつ…
寝ホンにトライ。satomies.hatenadiary.com結果、失敗。 iPhoneの音量、「最低」でもカナル型イヤホンだとそこそこでかい。「静かな音楽」でも、うるさくて眠れない。 「眠れる」とか「眠くなる」とかのコピーの音楽は、音自体のバランスがなんかがちゃがち…
は? なんだよ、「寝ホン」って。 (興味むくむく)sakidori.cowww.excite.co.jp環境音楽をタイマーオフで、寝しなにかけることはある。イヤホンを使う?耳に入れるところがちっこいのがいいのか?カナル型がいいのか? なんか、そういや、そんなのがあった…
朝がずいぶん涼しくなった。いや厳密に言えば涼しくなんかない。元々知っている夏の朝になった。今までが異常だ。朝から家の前がプールサイドみたいだとか、もう地球がおかしい。その異常さが終わりつつあるということだ。少なくとも朝は。しかし、陽が高く…
ピンポンダッシュ 玄関チャイムが鳴る。モニターを見る。誰も映らない。出てみても誰もいない。ポストに何か入っているわけでもない。 ピンポンダッシュか?2回めだったので、日時をメモ。 7月28日8時10分 8月27日10時35分 睡眠時無呼吸 昨夜、なかなか寝つ…
2019年の夏に、日比谷公園の盆踊りに行った。satomies.hatenadiary.com今年の開催は、昨日と今日だった。visit-chiyoda.tokyo4年ぶりの開催だそうだ。行こうか、という話を夫婦でちらっとしたが。 暑い、天候が不安定、遠い、しんどい、でやめた。もちろん「…
朝、いつもより涼しいかなと思った。いや涼しいとも違う、これが「夏」だ。娘が通所に出かけてから、家中の窓を開けた。風が吹いていたから。温風ではなくて、「風」。家事をこなすのに、汗をかいた。暑い。でも、これが「夏」だと思った。ふつうだよ。午後…
土曜日に、つまらん段差で転んだ。左膝と両手の手のひらをすりむいた。情けなくて日記にもできなかった。 なんかさ。なんもかんもなんもかんも、加齢波に巻き込まれていくようで、しんどいなあと思った。 メンタルあげようにも、暑いしよー。いやになるぜ。…