リツエアクベバ

satomies’s diary

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日

2024年。 大きなことはなかったが、膝の痛みを経験した年だったなと。 ひどくならなくてよかった。2回目のコロナ、たいしたこともなく終わった。暑い暑い夏で、急に寒くなった。そのくらい。 2024年が終わる。

抗原検査

夫が昨夜、熱っぽいと言う。検温したら37.6という微妙な数値。朝の検温で37.3。 娘やわたしの風邪(抗原検査陰性)からの感染とは思っていたのだが。 いや、あなたもやってよ抗原検査。ということで、キットを取り出す。うちには家族の人数✖️2で薬局で購入し…

すっきりしない

娘 痰がからむ咳をする わたし 空咳が時々 夫 鼻水 娘から始まった「わりと軽い風邪」が。なんだかすっきり治らない。熱はない。

換気扇

換気扇の掃除をした。中のシロッコを外すまでをなかなかやっていなかったので、気合い入れて取り掛かる。 夫婦分担作業であれこれ。 「業者に頼むと諭吉、いや栄一」 このフレーズは、いろいろと励みになる。きれいになって、すっきり。

蛍光灯

2027年で蛍光灯は製造禁止!どうしたらいい?(せす) - エキスパート - Yahoo!ニュース蛍光灯からLEDの交換工事が必要なケースとは?費用も徹底解説【お役立ち情報】 | OFFICE110 蛍光灯は「直管型」と「電球型」がある 「電球型」は、はめ込むサイズが合え…

年賀状

作成する年賀状 夫のもの わたしの友人宛て 娘から始まった人間関係宛て わたしの親戚宛て 娘の友人宛て 今日、「3」まで終了。 今までパソコンの「筆ぐるめ」で作っていたのだが。去年はアプリを使ってiPadで作った。PIXUSはがきクリエイター|個人|キヤノ…

夫が参加

娘 金曜日から微熱 わたし 月曜日から微熱 夫 水曜日から微熱 同じウイルスだとすると、微熱はほぼ二日程度。あとは鼻水と咳、両方ともたいしてひどくはない。症状は弱いが、きっちりと家族内で感染していく。ふむ、抗原検査で陰性を出しているので家庭内マ…

風邪3日目

朝検温したら、37.5で。まさかな、と思いながら抗原検査。陰性にほっとする。要はコロナがどうか、ってことなわけで。本人無事でも家族に陽性出たら、娘は通所はできない。5類だろうがなんだろうが、福祉施設は制限は厳しい。娘関連の仲間内では、娘の通所先…

追随

昨日、なんだか喉がいがらっぽいなと。空咳が出てるなと。 今日検温、37.2。 娘の風邪を追いかけている感じ。娘から同じ風邪をもらったのならば、明日は37度そこそこで。あさってには「治った」とか言うパターンかと。それはそれで、抗原検査もやっておくか…

ざ「風邪」

娘の体調不良、今日は36度台。「なおった」と言い、テンションも高い。わたしが。なんとなく喉がいがらっぽく、空咳が出る。検温は36度台。娘にしてもわたしにしても、何年かぶりに「ただの風邪」らしい。シーズンだしな。 喉飴など買って口に入れる。

娘の体調不良2日目

satomies.hatenadiary.com 朝検温、37.3 咳と鼻水、増えてる 朝食、残す 昼検温、37.2 夜検温、37.0 食欲は復帰 抗原検査2回、2回とも陰性 本人「なおった」宣言(昨日は「しんどい」) なかなか36度台に下がってくれず。明日は下がってるといいなあ。

体調不良

娘の体調不良 昨夜、(咳が出てるな)と思う。検温しようかと思いながら忘れた 今朝、37.3度。ほんの時々咳をする以外に症状無し 朝食はふつうに食べる 通所を休む連絡を入れる 元気そうだが、「しんどい?」と聞くと「しんどい」と答える 昼前に検温、36.5…

初雪

未明に、横浜で初雪が降ったらしい。 横浜で初雪 きょう19日未明、横浜で「初雪」が観測されました。平年より4日遅く、昨シーズンより25日早い観測です。関東南部では昨夜の熊谷に次ぐ観測となりました。なお、横浜で12月に初雪が観測されたのは、3シーズン…

年賀状

年賀状の送付リストを整理した。年賀状終いの話は多い。わたしはやめるつもりは無いのだが、返信を要求していると思われるのは申し訳ないなと思う。 今年の様子を見て、そのあたりを考えようとは思う。連絡をとる日常がある人は、やめても支障はないと思う。…

ものもらい

娘の右目に、ものもらいができた。麦粒腫。麦粒腫(ものもらい)の呼び名分布 | ロート製薬: 商品情報サイト一回ごとの使い切りの、抗菌剤の目薬をさす。パキッと封を切ると、娘が右の目の上の前髪を手でかきあげて押さえて待ってる。この動作が、たまらなく…

区分認定調査

今日は3年ごとの、区分認定調査があった。障害支援区分とは?認定の基準や障害のある方が利用できる支援や制度を分かりやすく解説希望して、通所の事業所を面談場所に。そして職員さんに同席してもらい、いっしょに調査に協力してもらう。質問に対して、でき…

忘れた

6月からずっと、毎週日曜日に娘にカラートリートメントをしてきて。 初めて、忘れた。 思い出したのは、風呂上がりに娘の髪にドライヤーをあてているときだった。なんか、忘れたなあ。 ポツポツと出てきている白髪が目立たずにすっかりきれいになっていて、…

死生観

先日、同い年の友人と話していて。昨年、お母様を送られたとの話とか。 「姉がね、母が老いていくことをいちいち怒るのよ」と話したら、「わかる」と言われた。 怒っても仕方がないと思いながら、ずいぶん怒ってしまったのだと。穏やかな友人がそう話す。わ…

友人のところの猫が、亡くなったそうだ。病状、亡くなるタイミング、あれこれを聞きながら。うちのあの子が死んだ時のことを思い出す。送った痛みは薄くなってきた。それでも喪失感は消えはしない。

あられ

平塚に、出かけた。 昼前に建物の中に入って、外に出たのが2時過ぎで。あれ?雨が降ったの? という感じだった、外が。 強い雨だったという感じでもなく、なんか降ったの?というような。友人がスマホで平塚市の天気予報を見て。 「雪予報になってる!」と…

苗移動

パルファムドなんとか。satomies.hatenadiary.comパーミキュライトに挿し芽をしたら、根が出たので土に入れ替えた。 母に分けることにしたのだが。移動は袋に入れてでいいかなあ。ってことで。「いいこと思いついた。ペットボトルを途中で切って、そこにポッ…

シニア用ライター

最近のライターは、硬くて高齢の母が使えない。仏壇で使う用のライターに、これがとてもよい。優火スリム◇ ライターガス注入式なのだが、どうもうまくガスが入らず。捨てない「使い切り」製品になり、仏壇横につかなくなったものが並んでいく。明日、新品を2…

冬到来

全国的に急に気温が下がった、寒気の影響だそうだ。娘のアウターを真冬仕様に変えた。自分の冬の小物をいろいろ出す。いただきものの暖かそうな靴下は、しまっておいても仕方がないので履くか、と思う。

紅まどんな

珍しい高級な蜜柑をいただいた。説明書付き。ゼリーのようにやわらかいから、櫛形に切って食べろとかなんとか。ネットで検索しようとしたら、先に検索した夫が言った。「『紅』と入れるとすぐ出てくる」紅まどんな | JA全農えひめhttps://www.zennoh.or.jp…

雑感

中山美穂さん亡くなりました、というニュースが出てきて。おひとりで自宅で亡くなられたとのことで、解剖が入るのだそうだが。 浴槽で前屈みで亡くなっていたということなので、原因がなんであれ突然の病死なのだろうと。若くはないが、死ぬには若い。しかし…

新之助

いただきものの米が、もうすぐなくなる。新潟米「新之助 しんのすけ」美味しいんだよね、このお米。粒が大きい。 無くなったら買い続けるには、高い。 「たまに」買う、かな。

熊な姪

新潟の叔父からメール。 わたしからの贈り物が届いたとのこと。 「何か送ってやるから、欲しいものを言え。ただしこちらの地元のもので」とのこと。 新潟のものならば、「酒」か「鮭」を喜びます。 わたしは熊みたいなもんです。 酒は720mlの瓶がありがたい…

エコキュート対策

satomies.hatenadiary.com家にあるのは日立のエコキュートなので、日立に電話した。エコキュート・電気温水器についてのお問い合わせ:日立の家電品 浴槽の湯はりの温度が安定しないのは、エコキュート故障の可能性 シャワー等給湯の温度が安定しないのは、…

エコキュート

寒くなってきたのだが、風呂の湯の温度が安定しない。設定温度よりぬるい。 台所の給湯は、問題ない。風呂の給湯が、どうも経年劣化がきているようで。エコキュートの寿命は、だいたい10年から12年。今年12年を超えた。そろそろ考えなきゃな。さて、どこに頼…

バスボンくん

バスボンくんTOP|山崎産業株式会社お風呂掃除に有名なバスボンくん。バスボンくんの製品情報 ユニットバスボンくん抗菌 N-AL|山崎産業株式会社近場で売ってないので、激落ちくんを使用。激落ち お風呂まるごと バスクリーナー 伸縮タイプ 選べる長さ |…