リツエアクベバ

satomies’s diary

2009-01-01から1年間の記事一覧

「こころ」や「思い」の限界

ngmkzさんからトラックバック。 ベタに優しい支援者と、意志のある「届かないかもしれない手紙」の話//*note304 ちょびっと驚いたこと。「ベタに優しい人が多い気がする」という部分。高2高3と合わせて、娘は6つの現場で実習を経験したけれど、この「ベタ…

無力感とか偽善性とか

トラックバック受信、読みにいく。そこの管理者の方が交流のある方との対話の中で出されたエントリという内容と解釈。そうした対話の中で、自分が書き残したものに対しての感想が出てきていたという理解。対話の元になっているエントリを読むために二つのブ…

「中身」に関して思うこと

ngmkzさんからトラックバック。 【しょう・がい】と言う発音される言葉への雑感、と「これから」へのリテラシーのこと/*note304 このエントリで引用された部分。 心を落ち着かせてくれるのは、その障害に対しての支援の中の細やかな視点だと思う。支援や支援…

進路進路進路

三歳ちがいの子どもをもつと、進路の悩みがダブルで来る。わかっていたとは思っていたけれど、現実こうもダブルで来るとまいる。まいるまいるまいる。 娘の進路先決定のため「どこに入れるか」という観点で実習を重ねてきて、結局見えてきたことは「どんな作…

カテゴライズ雑感

「障害者」表記について/いち障害者からの雑感 -はてな匿名ダイアリー 娘はダウン症で、わたしは「ダウン症児の親」としてカテゴライズされる時があると思う。ダウン症の子は症候群として共通性が見られる部分がある。「ダウン症児の親」として、もっと年長…

数学検定

息子、数学検定三級を受験。受験した数学検定の問題を持ってきて、父親と答え合わせ。「ぎゃ」とか「うわっ」とかの声が出てる。自信があったところが崩れていくショックらしい。点数を数えていき、「ボーダーだ」と頭抱える。 志望校の内申は、漢検、英検、…

ぼくのお姉さん「ワシントン・ポストマーチ」

桜養護学校の6年生の教室。給食の時間だ。わかい三木先生が、手の不自由なぼくに、食事を食べさせながらいった。 「こんどの日曜日ね、美雪ちゃんのお兄さんの結婚式?」 (ぼくのお姉さん (偕成社文庫)「ワシントン・ポストマーチ」より) あらすじ 美雪と…

障害、このごろ

今日、娘を連れて地域作業所に行った。来週から始まる後期二つ目の実習先の事前面接。後期一つ目と同様に「オリエンテーション」と書かれた本人用のルビがたくさんふってある文書が用意されていた。先日実習を行った事業所と同様、目次は「本人の自己紹介」…

表記「障がい」

私は「障がい者」になりたくない/聴く耳を持たない(片方しか) で、私は「身体障害者」なんですが「障害者」として気になっているのが、ここ数年議論になっている「障害者」のことを「障がい者」と表記する動き。「障害」の「害」という字の持つイメージが悪…

実習反省会

今日で娘の実習は終了。終了後、反省会。学校から担任の先生と進路専任の先生、そして娘とわたし。先方からは実習担当の職員さんと、実際に指導にあたってくださった職員さん。 まず職員さんから娘本人に感想を聞く。感想らしい感想はたいして述べられないけ…

実習は、明日終了

先週から始まった実習、継続中。今日持たせた実習用のノートの「家庭からの連絡欄」。 木、金とお休みして連休に入って数日空きました。戸惑う場面があるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 木曜日は台風により横浜市内全校休校。学校がお休みの…

今日からまた実習

娘、前期に引き続き今日からまた福祉事業所の現場実習。あー、緊張する。なんだかんだ言いつつ、娘が実習をしている日中の時間、たいして何も手につかない一週間がまた始まる。 今日から実習の現場は人気殺到事業所で、実習に入るだけでも市内希望者抽選とい…

「横浜開国博Y150」が終わった

「横浜開国博」っていうのね、まちがえちゃった。 横浜開港博/2009年5月6日更新分 始まって早々に足を運んで、(ヤバいんじゃないの?コレ)とは思ってたのだけれど。予想以上にヤバい結果になったようで。前市長なりの任期途中の辞任の理由は述べていらっ…

「警察プロジェクト」

AFCPさんのはてなブックマークをのぞいて、ここ閲覧してふむふむ。 新人警察官全員に精神・知的障害に関する研修を実施(英) - Ashley事件から生命倫理を考える - Yahoo!ブログ イングランドとウェールズの新人警察官全員にメンタルヘルスと知的障害に関す…

変な夢を見た

昨日、というか早朝、すごい変な夢を見た。 転居した。今の家に住む前の集合住宅に「戻る」という転居をした。理由はよくわからない。知っている町に「戻る」転居だった。知っている町のはずなのに、たった一人で迷子になった。なんだか知らんがちょっと出て…

天竺堂さんとカレー食った

奥さん、奥さん、ニュースですよ!!!/2009年8月4日更新分 天竺堂さんが「福祉の人」としての研修を受けるために熊本から神奈川へ。ってことでお会いする。昼食と夕食に鎌倉と関内でカレー。カレー屋さんに入ると、静かに「取材する人」になる天竺堂さん…

PTA資料とクレヨンしんちゃん

クレヨンしんちゃんの絵をテレビで何度も見る。原作者の急逝という痛ましい事実と共にというのがなんともという感じ。心に穴、ぽっかり。 PTAがどうのこうの、見せたくない番組でどうのこうの、ってのはよく聞く話だった。ふと思う、そのPTAのなんちゃ…

秋の行楽

いいお天気なので、ぶらぶらと山の景色が見える公園へ。 「お出かけ行くよ」と娘に言うと、「あかいくるま?」と聞く。「そうだよ、あかいくるまでお出かけだよ」と答える。赤いキューブキュービックが我が家にやってきた初めての週末に出かけた公園。ちょう…

中三家庭科

息子が中三の家庭科で「保育」の勉強をずっとやっていて。中三になってすぐの授業参観の家庭科は、「幼児のおやつについて」の班ごとの発表だった。 自分が幼児のときのおやつを親から聞き取り調査したり、班の中で幼児のおやつについて話し合ったり。そして…

これからどうなるのかな

息子の同級生のかーちゃんとヤボ用で電話。そのついでにアレコレ。民主が勝ったから公立の高校の授業料がホントにどうにかなるのかとか。子ども手当、子ども二人とか三人とかで月に入ってくるお金を全額中学卒業後の貯金にできるんだろうか。生活費の補填と…

カルシウム、カルシウム、カルシウム

日々の献立にカルシウムを意識せざるを得なくなった。 夏休み中に娘といっしょに母子で検査。ダウン症を研究している方々のなんちゃらの調査に協力、母子で骨密度を測定した。 骨密度測定、元々やらなきゃならんと思っていたもの。祖母、母と骨粗鬆症。祖母…

まだトモコレ

昨夜、変な夢を見た。なんか若い人間を引き連れて遠足のようにもそもそと移動している。その中にいるカップルの母親が現れる。男女交際をそそのかす人間として、わたしはなんだか怒られる。「すみません、ちゃんと親御さんに認めていただけるようなおつきあ…

トモコレ、いろいろ。

ちょっと気になったブクマコメント。 はてなブックマーク > 「トモダチコレクション」購入 - S嬢 はてな 前半は、何だか、やってはいけないような、やってみたいような、胸を締め付けられる感じがした。 この子にもしも知的障害が無かったら、という仮定。…

トモダチコレクション その2

「トモダチコレクション」購入の続き。 テレビでCMを初めて見たときに。「おいおいコレ、イジメソフトになるんじゃないか?」と思った。実在の人間をmiiにして、なんだかんだともてあそぶってことができてしまうじゃないか、ってことで。なのでこのソフト…

「トモダチコレクション」購入

テレビのCMを見ながら「なんだこれは?」とか言ってたんだけれど。ちょっとした興味でマクドナルドでダウンロードできるお試し版にトライ。自分のmii作って息子のmii作って動かして。あれ?あれあれ?これはもしかしてこういう使い方ができるのか?とかふ…

再び「人権作文」

人権作文/2009年8月3日更新分 三種の個人ニュースサイトにピックアップされて、ものすごいアクセスになった。こうしたピックアップがあるときのいつものように、そのアクセスの波をぼけーっと眺めてた。いつもとちょっとだけ違ったのは、その波のちょっと…

奥さん、奥さん、ニュースですよ!!!

奥さん、奥さん、ニュースですよニュース!!! ついによ、ついについに始まったわよ。アレよ〜、アレ。あの噂のカレーのネット通販が始まったのよ。クミンよクミン! あのクミンのカレーがついに熊本じゃなくても食べられるのよ! お宅のご主人、カレーがお…

人権作文

息子の夏休みの宿題で、人権作文。中学に入ったときに「なんだそりゃ?」と思ったが、要は「全国中学生人権作文コンテスト」なるものがあり、全員に宿題として出すことがまあ校内予選になるってことらしい。ここから書けとテーマ例が書かれたリストを渡され…

映画とかいろいろ

「ROOKIES卒業」を観に行く。息子が観たがっていたのだけれど、封切り時期は中間試験中だしその後は引退試合を控えて部活部活だったし、もう映画館で観るのはムリじゃない?みたいなことを言いながらここまで来ていて。今日は塾の夏期講習が中休みの日なので…

26時間のアレ

中心になる番組のメンツがどうでもいい人にはホントどうでもいい番組だったんじゃないかなーという26時間のアレ。なんだかずいぶん前からあの番組を息子がぞっこん好きで録画しまくって、何度も何度も見てた(見させられてた)わが家は26時間分全部録画…