リツエアクベバ

satomies’s diary

映画

ジョゼと虎と魚たち その4

amazon primeに「ジョゼと虎と魚たち」が入ってたので、観る。satomies.hatenadiary.comもう言いたいことは三回に渡って「言いまくっている」。再読すると、自分が書いた文書にそうそう言いまくっている。この映画が好きというか、ジョゼが好きだ。以前も書…

私の中のあなた

amazon primeで昨日映画を観て。その流れで以前観たものを再度観る。私の中のあなた : 作品情報 - 映画.com白血病の娘を救うため、ドナーを作るために、遺伝子操作をして作った娘を生かすための子どもアナ。生まれてから姉に数々の医療提供をしてきたが、11…

ザ・ピーナッツバター・ファルコン

LINEでおしゃべり。 シウマさんの携帯番号下四桁合計数字の占いの話をしていた。14だという友人が、なんだか自分はシューティングゲームをやらなきゃならないらしいと。それじゃと、web上で簡単なシューティングゲームができるサイトを見つけて一緒に遊んだ…

ハイチェアに座る

観たかった映画を、amazon primeで観た。www.phantom-film.com 観たかった理由 もう終了したラジオ番組の「大倉くんと高橋くん」のヘビーリスナーだった。このラジオで、撮影時、撮影後の話がよく出てきていた。 いわゆる「BL」もの 萩尾望都などの有名どこ…

君の名は

カウンターキッチンのカウンターが、築20年越えで傷んできていた。夫がニスを塗ると言っていて、買ってきてずいぶんそのままだった。「いったいいつやってくれるのかな? やらないならやらないで、わたしが対策考えるがそれでいいのかな?」など、ささやかに…

ジョゼと虎と魚たち その3

Spotifyのプレミアム会員になっている。音楽サブスクというのは非常に楽しい。今日、車に乗っていてカーオーディオからくるりが流れた。「ハイウェイ」が聴きたくなってSpotifyでくるりを開いた。そうしたらそこに「ジョゼと虎と魚たち」のサントラがあった…

人魚の眠る家

プライムビデオの閲覧可能映画に「人魚の眠る家」が加わった。どんな映画か忘れたが、関心があったことだけ覚えていたので観た。ningyo-movie.jp 子どもの脳死と家族がテーマ。くだらない感想としてまず西島秀俊。真面目なセリフを言えば言うほど、ラ王がち…

「ジョゼと虎と魚たち」その2

セフレもいる、典型的な「キャンパスのかわいい女の子」となんだかうまくいきそうだ。みたいな「恋愛にも性生活にも不自由してない大学生の男の子」。初恋のドギマギなんぞ、それを経験したのはいつだったけかというくらい、自分自身のその感覚はかなり遠く…

「ジョゼと虎と魚たち」その1

「ジョゼと虎と魚たち」という映画について、ちょこちょこ書こうと思っているんだけれども。いや、そんなたいしたことではなくて、ただこの映画は「恋が始まって終わること」という映画だなあと思っているわけで。そしてそのことについて「この映画はみんな…

告知

「ジョゼと虎と魚たち」という映画について、ちょこちょこ書いておきたいと思っていました。思っていて日々がざーざーと過ぎていました。 ここのところ、雑談でジョゼの映画の話をする機会が複数あり、そうそうと思ってDVDを再度観ました。いいです、好き…

ずっと友達でしょう

昨日、テレビでドラえもんの映画をやってまして。娘と観ていて、その後帰宅した息子も一緒に観ておりまして。わたしと娘は既に観ていたので二回目。どわ〜っとドラマは展開してエンディングテーマが始まって。エンディングテーマが流れた瞬間、どたっと音を…

BUMP劇場

ALWAYS 三丁目の夕日'64 映画「ALWAYS三丁目の夕日'64」オフィシャルサイト この映画の監督である山崎貴氏とBUMP、前回の「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の時にいろいろ読んだけれど、何がどこに書かれているのか忘れてしまったので記憶だけで。 2006年にロッテ…

「ちづる」って、どんな映画?

映画「ちづる」公式サイト ↑の公式サイトに書かれていない説明をしてみよう! *出演女優が魅力的な映画 ドキュメンタリー映画なので「女優?」というのはあるが。ここは映画ということであえて「女優」で。「ちづる」は出演女優が魅力的な映画です。ちづる…

私の中のあなた

私の中のあなた アナ、11歳。白血病の姉・ケイトを救うために、ドナーとして“創られて”生まれてきた。ケイトに生きて欲しい―その想いは、家族みんな同じだと疑わなかった母・サラは、ある日信じられない知らせを受ける。「もう、姉のために手術を受けるのは…

小さな中国のお針子

何年前だったか、新聞を読んでいて(この映画、観に行きたいな)と思った。新聞に大きく広告が出ていて、ストーリーが詳しく載っていたのを読んで興味が引かれたのだった。たくさんの映画館で上映されるのではなく、関東でも日程をずらして4館ほどの上映で…

海洋天堂

まっぴさんという方から、「海洋天堂」という中国映画を紹介するコメントが入る。 2006年12月12日更新分コメントより 中国のアクションスター、ジェット・リーが、アクションを封印して自閉症の息子との情愛を演じる映画「海洋天堂」(原題)が現在中国…

そんなにたくさん観てるわけじゃないけど

そんなにたくさん観てるわけじゃないけど、「知的障害者」役。 2009年2月24日更新分 わたしの中ではピカ一なのは、やっぱり映画「学校II」の吉岡秀隆。 そんなにたくさん観てるわけじゃないけど。邦画でピカ一は、わたしにとっては吉岡秀隆なんですけど。…

かっこよすぎ

出たですよ、発売されたですよ、アレが。 いやー、観たいシーンを観るには凄まじい戦場映像をばんばん観なきゃならないってとこを乗り越えなければならないのでまだ本編にはたどりついていないのですが。つーか、子どもがいる時に観られないよ。平日になんて…

ロッキー・ザ・ファイナル

娘の通う特別支援学校にて、準備を重ねたビッグイベントが10日に終了。 10日当日の朝、車のエンジンをかけ、BGMはやっぱコレだろと。 ザ・ベスト・オブ・ロッキー~ロッキー・ザ・ファイナル オリジナル・サウンドトラック ビッグイベントの準備にて、小さ…

絵本なのか、絵本だったらさ、と思うこと

ポニョに対してのメモ 昨日はポニョについてのメモを入れた。自分にとって、できるだけ淡々と入れたつもり。要するに自分の違和感を整理するためのメモ。 ポニョはどうも混乱を起こす映画のようで、ポニョをとりあげたブログは多い。はてなブックマークで取…

ポニョに対してのメモ

7月31日に「崖の上のポニョ」を観に行く。

明日はインディ・ジョーンズ

ランボー、ランボー、ランボー、ランボーと言いながら。明日は家族でインディ・ジョーンズを観に行く予定。ジジィの復活は共通だけど、今度はお気楽。 中一の夏休みの自由研究で、息子は「エジプトを調べる」を選択。このときにレンタルDVDで「レイダース…

だーーーーー。まいった。

ランボー好きなんだけどね。わたしが好きなランボーってとこをまとめたかったんだけどね。まあいろいろ難しい映画ではあるから多忙にかこつけてほったらかしてたんだけどね。ちょっとほったらかしたくなくなった。 臨床してて思うこと(精神科) Doctors Blo…

「ランボー 最後の戦場」観た

午前中をバタバタとこなし、12:20上映に行く。映画館の中はオッサンとオニイチャンだらけ。ぽつんとわたしよりもう少し年代が上の女性。平日の12:20上映、人もまばらな中、大半が「お一人様」。いや、どんな人が観にきてるんだか、ちょっと興味があった。 …

DVD

はてなブックマークの「お気に入り」画面からlegnumさんのクリップにわい。 CROOK-BM / 2008年03月31日 legnumさんが「スプラッシュ」のDVDに関してクリップしたもの。「おもしろそう」と彼がつけたコメントに「おもしろかったよ」と勝手に答える。 「お…

家族で映画

「魔法にかけられて」を観に行く。「レミーのおいしいレストラン」を観に行ったときに、宣伝で予告編が出てきた。ディズニーアニメのプリンセスがニューヨークに現れた。ディズニーアニメの世界と現実の世界とのギャップのシーンに大笑いして、これは観に行…

雑な感想

ChiEさんとこの話題から、↓のベスト30を閲覧。 SmaSTATION!!特別企画 大人が選ぶ泣ける洋画ベスト30 ほほう、けっこう観たヤツが入ってるな、と。以下、ピックアップして雑な感想。 「タイタニック」 船が沈みます確定のときに出てきたいろいろな人々のシー…

「プラダを着た悪魔」と、再度アレ

メリル・ストリープが堂々出演、ってことで観たかった「プラダを着た悪魔」。やっと観る。 ってここで、自分が数日前に入れた文章を引用。 フィクションとは現実に内在する真実を、そこに到達する道を凝縮してわかりやすくする。到達させるためのあそびも構…

AIKI

tinkojiさんの創るlibai老師の言葉を受け取りながら、急に思い出して「AIKI」を観る。 AIKI - Wikipedia AIKI − 映画作品紹介 AIKIposted with amazlet on 07.12.15バップ (2003/06/25)売り上げランキング: 4519Amazon.co.jp で詳細を見る 「世の中、平…

ALWAYS 三丁目の夕日

ああこの番組は観たいな、とか思ってても、いつもすぐに忘れてしまう。でも、ちょっと前から「11月2日、11月2日」と自分に言い聞かせて忘れないようにしておりまして。金曜日には息子に宣言、「おかあさん9時から映画観るからね」。 いや、レンタルで…