12月8日って何の日だか知ってる?真珠湾攻撃の日なんですって。あなたが事故にあったのは、真珠湾攻撃の日だ。これで12月8日って日付、もう忘れないね。
という夫婦の会話。
わたしの午前中
- 昨夜の帰宅は11時過ぎ、それから夫がやっと遅い夕食。片付けて、夫の「足上げて寝る」準備を整えて。夫は就寝、夜中の風呂に入り翌朝寝坊するんじゃないかと緊張しながら寝たのは二時過ぎ。朝、わーい起きられたと喜んでアラームを消して二度寝ぶっこく。結果、悲鳴をあげるギリギリの寝坊。まず飯の用意。
- 娘を起こして身支度をさせ、朝ごはんを食べさせて。もろもろ済ませてパートに行く。
- 徒歩で通勤中に義妹に電話、夫の事故話に義妹が叫ぶ叫ぶ。まあそういうことだと答えて出勤。
- テレワークの息子に電話を入れ、夫の朝ごはんを頼む。
夫の午前中
- 会社に電話。明日の打ち合わせに、夫のかわりに急遽若い人間が駆り出されることになったそうで悲鳴だそうだ。大変だろうけれど、人間が育つ機会になるかも。
- 保険会社から電話。医療費、医療に関する経費など補償の話。AirPodsも補償の対象になるとのこと。ただし現物保存が必要。
- 医療費は、今日の会計から保険会社に請求になるそう。昨日の会計は別途請求。
- わたしの友人の保険屋と電話。ざっくりと説明。今後について相談することがあるかもと頼む。
午後
病院
診断と今後。これはまた明日記録。