リツエアクベバ

satomies’s diary

モラハラ関連

 昨日の自分の文章を再読しながら、はてなキーワードリンクで「モラハラ」をチェック。「モラハラモラルハラスメント」で「モラルハラスメント」に飛び、キーワードを編集。
 編集内容は、書籍リンクを入れたこととURL記載のところに二つリンクを入れたことと。
 URLのリンク順については、本当は二個目の方が有力サイトだとは思うけれど、個人管理なので団体のサイトの方を先に出した。
 書籍リンクの理由は、このキーワードにはマリー=フランスイルゴイエンヌのこの著書が欠かせないと思ったから。日本での「モラルハラスメント」という言葉は、この書籍の翻訳時に始まった言葉であるので。

「モラル・ハラスメント」翻訳者高野優先生&紀伊國屋書店編集者の方へ特別インタビュー(モラル・ハラスメント被害者同盟)
 これは担当の編集者である紀伊國屋書店編集部の藤粼さんと相談して決めたことですが、まず考えたのは、「日本ではまだはっきりと認識されていない、この暴力に名前をつける」ということでした。

 はてなキーワードの画面から、まっち〜のブログ自体のブクマに飛び、リンクされているはてなダイアリーに飛ぶ。でもって見つけたとこをはてブにクリップ。

うひー、壮絶過ぎ! "モラルハラスメント・ブログ"さんをご紹介/与太跳ばしてりゃ世話ないやね

 わお、と思う。なんて明解な紹介文なんだろうと思う。すばらしい。各所ポイントを網羅してる感じがする。この紹介文を書けるってことは相当な勢いで過去ログを開いていったのだろうと思う。この文章を見つけることができたはてなに感謝。検索エンジンとは違う出会いってのがあるなあと思う、はてな