リツエアクベバ

satomies’s diary

切手でゆうパック

切手収集は、60年代からせいぜい70年代あたりがブームだったらしい。

わたしは61年生まれなのだけれど。子どもが通う廉価の玩具屋には、切手を集めるためのシートみたいなものは常に売っていたなあと思う。

夫はこのブームにのっていたそうで。かなりの枚数の切手を持っている。子どもがコツコツと集めたり、親や親戚に分けてもらったりしたものという感じ。
「もういらないから使っていい」と言われるのだけれど、非常に使いにくい。

夫は、子ども時代で収集は終わっているが。舅は「死ぬまでブーム」だったものだから、大量の切手が遺されている。

売れば?と言われたり、買取が、とか言うが。業者が買い取った先で誰が買うのかと。
郵便局の交換手数料を引いた額を利益にするために、業者は買い取るパターンがあるようで。現金化するために買い叩かれるというのが現実。 

業者の一例
www.fukusuke-san.jp

買取で手にできる現金は半分もあれば、みたいなところで、しかも質の良い保存と「シート買い」とか。

また、日本郵便は「100枚以上の交換」の手数料を大幅に値上げした。

郵便切手類の交換手数料の一部改定など

いや、手数料払って交換しても。いまさら切手使う用事などなあと。

先日、ゆうパックが切手で支払えることを知る。交換手数料などいらず「額面通りの金額」で切手が使える。これはありがたいと思った。

ちょうど、舅のCDを形見分けに二件送る用事があり。送るサイズと送り先とで、あらかじめ料金を確認。
ひたすら五円とか七円とか十円とかの、小銭の切手をかき集めて「料金分の切手」のファイルを作る。

切手はこの使い方が「額面通りの価値利用」でいちばん損がない。
暮れにいつも、お歳暮として娘の事業所のお菓子を親戚に送る。今年からはヤマトをやめてゆうパックにしようと思う。四件で4000円くらいかかっていたから、それを切手の使い道にするのがいちばんよいかもと思う。