リツエアクベバ

satomies’s diary

割合

なんとなく。コロナ経験者ってどのくらいいるのかなあと思って。

横浜市の昨日までの累計患者数と、横浜市の3月の推定人口から計算してみた。
0.6%くらいだった。1000人に6人か。ダウン症の6倍か、と思う。

だからどうというわけでもないが。1000人に6人の4人が同じ家に住んでるわけで。世帯数で計算すると要はもっと少ないんだろう。
病気が病気なだけに患者は少なくていいんだけれど。でもなんか孤独だよなと思う。

来週の月曜日から娘の通所を再開することになった。職員さんから、シリアスな声で言われたこと。

「久しぶり!」と喜ぶことはできるのだが。「治ってよかったね!」と、みんなで言ってあげることができない。
このことをご本人はどう思うか、心配。

要は事業所の利用者及び利用者家族に「コロナ感染者は出たが、それは誰かを明らかにしていない」から。

難しいところですな、と思う。いろいろな人がいるのだから、それは賢明な判断だと思う。ここに異論はない。
ただ「治ってよかった」と、みんなで言ってあげられない、という話。

ああ、難しいところだなあと、思う。「みんなで」言えば、全員ではないが利用者さんの何人かは家族に言うわな、という話。
センセーショナルな話題になる病気ってことを改めて思う。

ニュースで毎日毎日出てくるけれど、学級閉鎖するインフルエンザ患者に比べると明らかに少ない。そして感染力は強く、死亡者も出る。簡単には言えない病気だと思い知らされる。

まあ、「今日、ちぃちゃんが久しぶりに来た」あたりでもうバレバレだとは思います。それはそれでいい。ただ事業所側としての守秘義務はあるのだろうと思う。

そして「『治ってよかったね』と言えないのだが」に答えたところは。

「治った!」と本人が何度も言っていたのは、退院後の数日。それから二週間経過していて、今は静養期間と本人はとらえているようなので、たぶん「久しぶり!」と喜んでもらうことで本人は満足すると思います。

続けての通所については、まず月曜日が終わったところで考えようということに。家では元気でも集団で疲れるかもだし。どちらにしても、まずは週三あたりからかな。