靴を、衝動買いした。
ウッドデッキを契約して、前金を振り込みに銀行に行った。ついでにテナントビルに入った。なんとなくABCマートに入った。
わたしの足は大きい。25センチか、ものによっては25.5になる。最近しまむらの靴売り場から「大きなサイズコーナー」が消えた。悲しいし、不自由だ。LLではなく3Lが、わたしの足にはちょうどいい。
ふつうの靴屋でレディースの靴は、24.5か25までしかサイズ展開がない。そして24.5までしか店に置かないことも多いし、25も小さめなことが多い。
しまむらの3Lならレディースっぽい靴を選べたのだが。もうスニーカー人生でいくかな、とも思っていた。それならそれでいいかもだし、NIKEの高いやつでも見るか感覚で店に入った。
そうしたらさ。レディースの靴で、ちょうどよく入ったものがあった。きつくない、かわいい、履きやすい、履き心地がいい。マジか、買うぜ。
帰宅して調べた。チェコの会社の靴だそうだ。あちこちでレビューをみると、通常買うサイズよりワンサイズ落としたくらいがちょうどいいのだと。へー。
わたしが買った靴は、日本のサイズ表記が無かった。「39」。帰宅して調べたら「39」は「24.5」だった。そんなバカな。「ワンサイズ落としたくらいでちょうどいい」、なるほど。
ただ厚手の靴下は無理だな。今日履いていたのはココピタだし。まあ、真冬でもないかぎり、たいがいココピタなので問題はない。
かわいい、うれしい。サイズの感じがわかったので、ネットでまた買うかも。
今日買ったのはこれ。「blue mix」。