「オッケーGoogle、play musicのライブラリから◯◯をかけて」
まあ、そんな風に頼むわけだ。Google home miniで音楽聞く時に。
何をどういう風に頼むか。「音声コマンド」とか言うらしいが、この命令一覧をネットで探すと個人のサイトがたくさん出てくる。Googleのサイトではこのあたり、ざっくりとおおまかすぎてまいる。で、結局は自己流に戻っちゃう。
「◯◯かけて」
「一時停止」
「再生」
「ストップ」
まあおおまかでも、このくらいはなんとかなる。
今日、びっくりしたこと。圧力鍋使って料理作ってた。シュンシュン言う高圧力を何分か、そばを離れるのでキッチンタイマーをセットした。
ピピピピピッ
と、キッチンタイマーが鳴った。そうしたら。さっき「ストップ」と言って止めた音楽が途中から再生を開始し、鳴り響いた。
なんなんでしょう。機器の相性とかあるのかしらね。