リツエアクベバ

satomies’s diary

姉のiPadとレンタルWi-Fi

今日も実家に行く。姉が買ったほぼ未使用中古のiPad miniの設定関連。

姉が日本に来るのに、いつもレンタルWi-Fiを利用するのだが。今回わかったこと。どこのサービスを使っているのか聞いていないのだが、遅いし質が悪い。

わたしがPovoのデザリングを使って、設定をして帰るのだが。わたしが帰ると途端に設定がうまくいかなくなる。なにがなんだかわからんので、Appleのサポートにも介入してもらったのだが。
「ネット環境が悪い」とのことだった。

OSを最新にして、これで完了だと思っても。とにかくなんでもないアプリのダウンロード自体が進まずに止まってしまう。これではとにかく「自分の機器」として、スタートできない。
試しにスピードテストしてもらったのだが、やはり遅い。

次に行くのは来週になるのだが。姉のiPad mini第5世代はeSIM が使えるので、Povoを入れようと思う。Povo、速い。

  • 基本料金0円
  • 使いたい時に、料金コース選べる
  • 速度、安定
  • 紹介での契約時に「お試し利用100ギガ3日間」がもらえる
  • 日本からオーストラリアに帰っても使える

【公式】povo2.0|基本料ゼロから始めるau回線の格安スマホプラン

povoおともだち紹介プログラム|povo2.0

海外ローミング(対応の国・地域)|基本料ゼロから始めるau回線のスマホプラン【公式】povo2.0

わたしは基本の契約はocnモバイルone。docomoに吸収されて、今は新規の利用はできないが。とりあえずサービスが終わらない限り解約はしない。
「ミュージックカウントフリー」、音楽サブスク利用時の通信料は支払い不要というもの。これがocnモバイルoneの最大の魅力。
速度はまあまあ。昼時は遅くなる。

そしてeSIM でPovo。24時間無制限330円を、必要なときに使う。非常に快適。