リツエアクベバ

satomies’s diary

ストリートビューのちょっとおもしろいところ

*歩いてるよ、撮影は車でだけじゃなかったんだね

Googleストリートビュー・ある解決策/陽のあたらない美術館
Googleの中の人は自動車でまわったって言うけど、センター街の中は歩いたのかな??

ホントだ。歩いてる。と、しか思えない。

大きな地図で見る
いやしかし、センター街は歩いて撮影できても、住宅地の路地は歩いて撮影するわけにはいかなかったのかも。だからどんな路地でも車で入っていかなければならなかったのかも。

「この先自動車通り抜けできません」を通り抜けていたGoogleストカー/高木浩光@自宅の日記

*追記
すみません、ごめんなさい、車で撮ってますね。

Watchdogs not DEAD (試されるエンドユーザー、ネタを物色す) / 2008年08月18日
これね、たぶん車で通ってるよ。画面の下の方の処理って、車の写り込みを消すやり方で、他の道路での消し方と全く一緒だから。人だったらもっと範囲が狭い筈だもの。 / っていうか、周りの車の窓に映り込んでるよ!

「っていうか、周りの車の窓に映り込んでるよ!」
すばらしい、ホントだ。ぐるっと回したら写ってました。himagine_no9 さんありがとうございました。コメント欄の「通りすがり」さんもありがとうです。初歩的なアホウに優しい教え方をしていただいて感謝。

ストリートビュー空白地帯のナゾ

Google Street Viewの空白地帯/ARTIFACT@ハテナ系

大田区西東京市松戸市に存在する「結界」。
kanose氏、西東京市が地元なんだって、へー。ちなみに「Let'Go Hibari-hills」をご当地ソングとしてラブなわたしは、この結界のあたりは’90年代にペパーミントグリーンのシルビアで、よくちょこちょこちょこちょこ行き来しておりましたわ。なんで結界なのか、よくわからん。特にこの地区の主要道路である都道112号線が途中で切れる理由が全くわからん。住宅地路地網羅よりこっちの方がストリートビューとしては主要なはず。
わからんといえば横浜市もわからん。横浜駅周辺、桜木町、関内あたりの表示はもちろんわかる。でもその他の地域、特に南部は港南区栄区の一部にやたらに固執しているように見える。それでいて金沢区の観光地周辺には手つかず。金沢八景島も海の公園横浜ベイサイドマリーナ付近も空白地域。もっと言えば、栄区の一部の住宅地はやたらに網羅されてるのに、そのすぐ近くにある横浜市立金沢動物園近辺は全く手つかず。
要するに、住宅地>観光地の構図が成立してるんだよね、へ〜んなの。住宅地を網羅していて疲れちゃったのかな。でも「横浜」ってときに人が見たいのは住宅地の路地じゃないよなあ。