リツエアクベバ

satomies’s diary

TB

そらいろさんからトラックバック受信

セックスは怖いもの?/空が晴れたら 読む。何度も読む。ひたすら読む。だからどう、ということではなく、読む。聞こえてくるものに耳を傾ける。 23歳で「サバイバー」と、そう自分に対して名付けなければならないのか、と思う。このブログの他のページを繰…

南無さんからトラックバック受信

gooで初めて南無さんにコメントいただいたときに、「こんな遠方までようこそ」と、ご挨拶をした記憶があります。当時のgoo内で、知る人ぞ知る、という感じだった南無氏が、まあまあこんな弱小の地まで足をのばされて、というような感じ。これが2004年の秋の…

さるさるさーさんからTB受信

忘れない為に/兄は心の病気〜自閉症の兄〜 でも、本当は苦しかった。つらかった。 さみしかった。甘えたかった。 でもその言葉を言ってはいけないと思っていました。 2000年のこと。だから今から7年ほど前になるんでしょうか。ちょっとしたお誘いがありまし…

バトンのお返事

ミュージックバトン/真昼からシャセイ日記 はいは〜い。んでも「うた」という意味では勝手にもらっているものはあるので。 クリトリス・バター・クライスト /セックスなんてくそくらえ YouTube - Jesus Christ Superstar (1973) I Dont Know How To Love Him…

うんについて考える

第一弾 運まかせ! 運まかせ! 「ま」を「こ」に変えてはいけない 運まかせ! 第二弾 運否天賦… 運否天賦… えらそうな熟語だが、「ぷ」を「こ」に変えてはいけない うんぷてんぷ…… → http://d.hatena.ne.jp/ekken/20061214/1166089770

迅速な反応、サンキュです

たまには褒められたものも紹介しておこう/真昼からシャセイ日記(「セックスなんてくそくらえ」管理人日記) 正午さんの文章はなんやかやと取り上げてきたけれど、トラックバック送信したことは無し。たまにはまともにトラックバック送信しておこうかな。 >…

「女性バトン」企画会議

「女性バトン」について検討中。/嗚呼女子大生活 来た来た来た、来ましたよ、11/12更新:女性のブログをきっかけに、11/14更新:う〜んに発展していったことに対しての反応が。わ〜い。 まず、調べてくださった先例について。この二つ、わたしはNOです。言…

女性のブログ

女性ブロガーのネットワークが必要/嗚呼女子大生活 一応、女が集まる場は沢山ありますが、女性向けとされる内容に関心のない女性同士が出会うことは難しいように思います。 chidarinnさんが調査したエントリからのトラックバック受信に対しての反応の反応の…

トラックバック受信いっぱい

いじめのメカニズムを考える/特殊学級担任→養護学校教諭の“ここだけの話” ただ、これは大人の言葉によって語られた大人の論理です。ここで示されている事柄を、いかにして子どもにもわかるように説明できるか。そこに教師の力量が試されているような気がしま…

霞先生からトラックバック

「いじめ」に関する一考察/特殊学級担任→養護学校教諭の“ここだけの話” 注目されるべきことが起きると、関連のあることに対して、なんでもかんでもその芽をほじり出すような魔女狩りは起きる。子どもの発達上、トラブルや仲間はずれというものが起きるのは、…

JIROさんからトラックバック

「いじめ問題」では学校の管理責任ばかりが問題となるが、まず、「加害者」とその親の責任を問うべきだ。/JIROの独断的日記ココログ版 わたしは知的障害のある娘が小学生時代、娘を連れて、数年間、地域の小学校に送迎していまして。えっと、通常学級ではな…

JIROさんからトラックバック受信

なるほど。若い人は「日本初の生体肝移植」当時のことを知らないわけですな。/JIROの独断的日記ココログ版 アクセス増加現象だけではなく、電子ブックに関してのリンクを記載されていますので、関心ある方は閲覧是非、というところ。 さて、JIROさんのところ…

hatayasanからTB受信

■[society]募金活動に覚えた違和感とは/忘却防止 いわゆる感動ドラマ、というもの。gooの方で幾度かこうしたものに関して取り上げているのだけれど。まあ「泣ける」という表現をつけて、こういう類のものを好む方々はいるよな、と思う。 10代のときに、山…

kumiさんからTB受信

はてなの partygirlさんは、わたしにとっては彼女を知る発祥がgooのkumiさんなので、以下kumiさんで。 kumiさんからTB受信。 死ぬ死ぬ詐欺について、もう一度/partygirlの日記 このエントリに関してのはてブコメントのひとつ。 2006年10月09日 hatayasan …

学生のボランティアに必要な事前教育

2006-09-18更新分に、霞先生からトラックバック受信。 ■[異論反論]“社会体験”≠“ボランティア” 教育を地域社会で行う、ということに意義はあると思う。ただ、「行けばいい」「行けば学んでくるだろう」という要素が少しでも存在すれば、その部分を背負うのは…

結婚について

結婚は人生のペアプログラミング/ダイミテイ よりトラックバック受信。9月6日更新分「けっこんのこと」 に追記をつけてトラックバック送信しようと思ったけれど、新エントリで送信しようかな、と。 結婚ていうのは、ひとりで気ままにやっていた生活のなか…

けっこんのこと

けっこんのこと/うどんこ天気 からトラックバック受信。まあ驚いた、ここ、昨日だったかおとといだったか、どこかから(忘れた)飛んだとこだった。 送信されたエントリをふむふむと読む。う〜ん、と20年くらい前に結婚について考えていたことなんぞをつら…

リエからトラックバック受信

入院雑感/atelier F.F. ゆうくんちの日常 具体的な内容はそうかそうかと思いながら読む。でもその具体的な内容の根底は、やっぱり話さなくてもわかってたと思うことと、そうそう相違は無かったな、と思う。 ゆうやんゆっくりと快復に向かっているようで何よ…

トラックバックのお返事というか続きというか

id:yas-toroさんからトラックバック受信。 今日の光景(from S:今日の一言)/明日は明日の風が吹く 書いておきたかった自分の思ったことの記録のような文章を、こうやって取り上げてもらったんだぁ、などと、ちょっと新鮮な感覚。うん、そうなの、がんばっ…

最新の受信トラックバックに、トラックバックでお返事

トラックバックを打つという行為は、やっぱり何らかの反応って欲しいよねと思う。 でも今回のトラックバック記事に、なんやら何かしらのコメント書いても、なんか言葉がすべっていくような気がした。 彼女の思いは彼女の思いのままに、というか。 あの文章の…

最新の受信トラックバック

コメント、難しい。 書かれているそのままに見守りたいという気持ち、大。 アウトプットしていく場の大切さというもの、改めて認識。

「key.blogdns.net」って、なんなんだよ

だからダ〜メだってば、key.blogdns.netってとこに「えっけん」とか「むだづかいにっき」とか入れちゃ。 入れちゃったらぼこぼこ来ちゃうんだから、TB。 ほら、「ファンサイト」だから。 (お願い、続けて「S嬢のPC日記」とか、入れないでね)

さらにスパム

以下のサイトに出てくるブログにも、もれなく該当のページのTBが送信された模様。 key.blogdns.net「S嬢のPC日記」

スパム

次の二つのサイトに出てくるブログはもれなく、該当する方のページのTBが送信されている模様。 key.blogdns.net「えっけん」 key.blogdns.net「むだづかいにっき」 この記事にもまた、TB入るのか。 とりあえず、トラックバック表示をオフ。

トラックバック受信

「ママがいい。」/妖精が見える子供 いいぞ、いいぞ、いいなあ、この記事。 つか、コレ。 よそ様のブログを読んだら気になったので長く書きます/鉄条を幾重にも束ねて 言及もリンクもいらんから、コレもトラックバック欲しかったよぉぉぉ。 (tuffgongさんの…

トラックバック送信

この記事、本人読んでいること確認したので、コレ該当記事にTB送信ということに決定。 やっぱ、飾らず作らず考えすぎず、「まんまの感想」がいいやね。

おや、トラックバックが入ったよ

あー、すっとした。 そうです、わたしは怒っていましたよ、カンカン。 すぐに直接本人に抗議のコメント入れたほどに。 どこに入れたかわかんなくなる前に、ここに「コメント・ログ」入れておこう。 鉄人ママさま (S嬢) 2005-09-17 22:45:23 すみません、横…

最新トラックバック

コメントを入れようか、新記事をあげてトラックバックを入れようか。 そんなことを考えつつ、反応できないでいる。 なんというか、何を言っても、口先だけになってしまいそうなのが怖いというか。 「トラックバックはラブレター」という言い方をしていたのは…

「自分語り」と「その先」 - S嬢のPC日記「自分語り」と「その先」]へのトラックバック2件

さあて、どう反応したものやら。 いや、「感想」はあるんだけど、言っていいことかどうかどうも言いにくくて。 「意見」なら、まだ言えるんだけれど、「感想」だから難しい。 なんというか、あくまでもあくまでも「個人の感想」であっても、それをその人のブ…

嫌われる検索トラックバック

ドラマを題材とした記事についたトラックバックに「検索でむやみにトラックバックを送るのは迷惑だ」というエントリーを発見。 なになに、と、件のトラックバック記事を見に行ったのだけれど。 あのさ、「迷惑だ」とされたトラックバック記事の方が充実性は…